コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動 - 予約診療は行っておりません(発熱外来を除く)
- 受付は診療時間終了10分前までです
- 初診、検診、予防注射は終了30分前までにご来院下さい
- 時間がかかる(と思われる)ご相談の場合(特に初診)は時間の余裕をもって受診してください
- 当院では「かかりつけ医」機能を有する診療所として機能強化加算を算定しております。詳しくはこちら
- 12時前と土曜日午前はやや混みます
- 車椅子のまま診察室まで入れます
- 診療所内での携帯電話/スマートフォンの通話はご遠慮下さい
- 香水は控えめでお願いいたします
- 付き添いの方は診察に必要な方のみ、最少人数でお願いいたします
- マイナ保険証使えます。保険証の提示がない場合は、保険診療ができない場合があります
- 生活保護受給者の方で医療券のご提示のない場合、福祉事務所に確認がとれない場合は自費診療となります
- 中学生までは保護者同伴なしでの診療は受けかねます
- お支払いは現金のみとなっております
保護者の方へ
- 診療所内で飲食はさせないで下さい
- 事故防止のため、お子様から目を離さないようにして下さい
- 診療所内で走らせないでください。何であれ危険です
- 自動ドアの開閉、エレベーターの乗降・操作は保護者の方にお願いします